Yutaro– Author –
30代オーストラリアで働くホテルマン。高校3年間英語赤点+100㎏を超える肥満児。22歳の時にフィリピン留学を経験し英語学習を始める。アメリカ横断、ワーホリ、フィリピン勤務、東南アジアバックパッカー等で英語力を磨き、28歳でオーストラリアの大学でホテル経営を学ぶ。ブログでは主に英語学習や海外留学について発信しています!
-
きついけど出世が早い!ホテル夜勤(ナイトオーディター)で働くメリットとデメリット
こんにちは、Yutaroです! オーストラリアでホテルマンをしている僕が、ホテル夜勤(ナイトオーディター)のメリットとデメリットを解説していきます! 結果から言うと、ホテル業でキャリアアップや昇進を目指しているのであれば、ホテル夜勤を経験してお... -
ワーホリに必要な持ち物リスト!スーツケース2個持ちはおすすめしません
こんにちは、Yutaroです。 これまでアメリカ横断(2カ月)、フィリピン留学(3カ月)、オーストラリアワーホリ(2年)、フィリピンで労働(1年半)、東南アジアバックパッカー(2カ月)、オーストラリアで大学生(2020年~現在)などなど、海外で長期滞在... -
【初心者でも聞き取りやすい】英語学習におすすめ洋楽アーティスト
こんにちは、Yutaroです。 楽しみながら英語学習がモットーな僕は、海外ドラマや洋楽を使って英語の勉強をしてきました。 その中でも洋楽は気軽に英語を日常生活に取り入れることができるので、移動中や暇な時はなるべく聞くようにしています。 しかし、「... -
【中途半端になるだけ】ワーホリ中にブログを始めない方がいい5つの理由
こんにちは、Yutaroです。 今回の記事は、ワーホリ中にブログやYouTubeを始めようと考えている人へ向けた記事となっています。 結論から言いますが、ワーホリ中にブログを始めても稼げないし、英語も上達しないしで中途半端になる可能性が高いです。よっぽ... -
【まるで海外留学】日本のシェアハウスで英語環境を作る方法
こんにちは、Yutaroです。 英語が話せるようになるには、英語を話す環境(英語環境)が必要です。 英語の基礎を学ぶインプットも大切なのですが、アウトプットが足りていないと英語を話す力はつきにくいです。 しかし、日本に住んでいると英語を話す機会が... -
英語脳の作り方|日本語を使わずに英語を理解する方法
こんにちは、Yutaroです。 「英語が聞き取れない」「英語がスムーズに話せない」 こう感じたことはありませんか? 英語を聞いたり話したりする際、日本語に訳して理解しようとしていませんか? 実は、この 「英語を日本語に変換する習慣」 こそが、日本人... -
英語は3ヶ月で話せるようになる!初心者におすすめの勉強法やコツを徹底解説
こんにちは、Yutaroです。 英語をマスターするためには、長期間かけて英語学習を継続していく必要があります。 英語を習得する為にかかる時間は、3,000時間とも言われているくらいです。簡単なことではありません。 しかし、これはあくまでも「海外で英語... -
ワーホリで英語力を爆上げする方法【知らないと時間を無駄にする】
こんにちは、Yutaroです。 今回は、「ワーホリで英語力を爆上げする方法」についてお伝えします。特にワーホリで英語が伸びないと悩んでいる方にピッタリな内容です! この記事を読めば分かること ワーホリで英語が伸びない理想と現実ワーホリで英語が伸び... -
海外ドラマ『フレンズ』で一緒に英語学習 (EP: Chandler And Monica’s Proposal)
こんにちは、Yutaroです。 この記事では英語学習におすすめの海外ドラマ『フレンズ』の1シーンを使って英語を一緒に勉強していきます。 詳しい勉強法は「【これを超える英語学習法はない】海外ドラマ『フレンズ』を使った勉強法を徹底解説」で解説している... -
【イケてる英語を学びたい】海外ドラマ”How I Met Your Mother”を使った勉強法
こんにちは、Yutaroです。 「海外ドラマ『フレンズ』を使った英語学習法」についてはこのUnagiブログで何度も紹介している最高の英語学習法なのですが、『フレンズ』が合わない人はもちろんいます。 使われる英語が古いと感じたり、ジョークが面白いと感じ...